2010年12月15日
aving birdです!





15日 仙台唄屋
24日 郡山6575
25日 郡山ビューホテルアネックス・スプーンでライブやります。応援してくださいね。
タニーさんは吉田拓郎を、声楽をやってる女性はアメイジンググレースを、高山さんは北さんのドラムで悲しき街角を披露。
ドリーミーに呼ばれたらピボット果鮮の方が粋成浩児作曲の果物のうたを歌ってくれました。あ〜懐かしい(笑)
Posted by フォーク酒場6575 at
14:32
│Comments(0)
2010年12月14日
テムズブラザース





今夜の月イチライブ。そのユニットではオリジナルを作って歌っていくそうだ。とても楽しみ。ご期待ください。
じゃあたまにはということでマスターと一緒にプレイしたら、まるでビートルズの曲にキースのリードギターが入っているようだった!?
いずれにせよロンドンの匂いがするのは間違いないからテムズブラザースとでも名乗りたくなる(笑)
伊賀ちゃんは、仙台から来た初デビューの川名さんたちと深夜カラオケ合戦。
沖縄マラソンに参加した菅野さんからは紫芋タルトをお土産にいただきました。おいしかったで~す。42.195km完走おめでとうございます。
Posted by フォーク酒場6575 at
03:25
│Comments(0)
2010年12月13日
コンサート打上げ各種





一組目は、第一回郡山音楽フェスティバルの指揮者斎藤和夫先生をはじめとする合唱団のみなさん。声がよく通っていて年齢を感じさせません。素晴らい!
二組目は、たまこちゃん主催のビートルズコンサートを見に行った高山さん。リアルタイムで聴いたというPlease Please Meをマスターと熱唱。
三組目は、YAMAHAの発表会の後にいらした先生&生徒のみなさん。ボーカルやアルトサックス演奏が光っていました。
その後、マスターは平元さんとクニちゃんと朝までBe With Youでした(笑)
Posted by フォーク酒場6575 at
21:34
│Comments(0)
2010年12月12日
サタデーナイトだいぶフィーバー





初めて体験される方への生演奏には特に気を使います。
今夜はけりぃさん以外初顔が目立った一日でした。
明日、日曜も18:00より営業いたします。
Posted by フォーク酒場6575 at
04:41
│Comments(0)
2010年12月11日
ココラジ ゴゴココ フライデー





というわけで、番組の後はテンションが高め(笑)リクエストに応えてジョンレノンナンバーを歌わせていただきました(かなり)
もちろんお客さんも歌ってくれました。高山さん、豊田さん、いわきに転勤されたキタミさん、望月さん、マイちゃんらのみなさん。
特筆したいのは会場をひとつにしたaviの天城越え。カラオケも使い方によってはいいかも!?
Posted by フォーク酒場6575 at
13:22
│Comments(0)
2010年12月10日
こまちのいわし





今夜はたたきにしてもらった。いや〜旨いっ。脂がのっていて日本酒に合う。身を食べ終えたら骨を唐揚げにしてくれるサービスまでついている。丸ごといわしを食べられて超満足!
店に戻ると桜井先生がいらっしゃいました。先生にはいつもコンサートの応援をしていただいてます。ありがとうございます。一緒に歌ったあの素晴らしい愛をもう一度♪いつ歌ってもいい曲ですね〜。
Posted by フォーク酒場6575 at
12:40
│Comments(0)
2010年12月09日
レノンに捧げるコンサート19〜その2




合計40曲、アンコールはそうま君のボーカルでホワイルマイギタージェントリーウィープスと、全員でイマジンを歌いました。そして23:10に終演いたしました。
会場に足を運んでくれた皆さん本当にありがとうございました。
都合で来られなかった皆さんには、20回目を迎える来年のお越しを心よりお待ちしています。
Posted by フォーク酒場6575 at
15:40
│Comments(0)
2010年12月09日
レノンに捧げるコンサート19〜その1





2nd.ステージはバンドバージョン。元ストリート・ダンサーのベース&ボーカルのアミーゴ中村さんが登場。マスターとは一年ぶりの再会だがどっしりと落ち着いたベースと歌を聴かせてくれた。
つづく
Posted by フォーク酒場6575 at
15:39
│Comments(0)
2010年12月09日
コンサート無事終了いたしました。




13:00からリハーサルだったので、一日で本番終演までに100曲は歌い上げました。
しかも、今まで旧友アミーゴ中村さんとカラオケやってたりして…。(笑)
さすがに完全燃焼したので今夜はこの辺で失礼いたします。
明日、改めてレノン追悼コンサートを振り返ることにいたします。
Posted by フォーク酒場6575 at
04:42
│Comments(2)
2010年12月08日
コンサート告知です。



今夜フォーク酒場6575にて開催!
19:00開場
19:30開演
22:30終演
出演
粋成浩児
川名義春
矢吹ジョー
秋山匡志
アミーゴ中村
John
そうまひろあき
当日券
3000円(1ドリンク付き)
Posted by フォーク酒場6575 at
16:11
│Comments(0)
2010年12月08日
NBAクリスマスカクテルパーティ





開店前にビューホテルアネックスで行われたカクテルパーティに行ったらスタッフたちにバッタリ。かわいい娘を連れちゃって気合い入ってるじゃん(笑)
さていよいよ、本日はジョンレノンさんの命日ですね。19:00からレノンに捧げるコンサート開場いたします。当日券は3000円(1ドリンク付き)です。ぜひお誘い合わせの上お越しください。
Posted by フォーク酒場6575 at
02:00
│Comments(0)
2010年12月07日
レノン19リハーサル





なおとさんから譲ってもらったミニギターを旅行に持っていくそうだ。
Johnさん&Cozy Trioでのリハーサル。8日は世界中でジョンレノンの追悼ミサやライブが行われるはず。もちろん6575でもやりますよ。3時間全40曲。どうぞご期待ください。
なお、今夜の月曜レギュラーの和音モアライブははみんぐばーどとしての参加でした。皆さんお疲れさまでした。
Posted by フォーク酒場6575 at
12:55
│Comments(0)
2010年12月06日
粋成浩児のレノンに捧げるコンサート19





さて、土曜の11Beat'sのライブに仙台から駆けつけてくれた音ちゃんご夫妻。音ちゃんにはいきなりラジオ出演を依頼。さっちゃんには歌の練習をしてもらいました。
日曜は、影ちゃんご夫妻が来てくれました。彼が得意の「神田川」は超短い。「あなたはもう横丁の風呂屋♪」(笑)
金ちゃんやカイルもやって来て、カウンターはいつの間にか楽しいカラオケパーティになっていました。
Posted by フォーク酒場6575 at
12:43
│Comments(0)
2010年12月05日
フォークの細道〜仙台編





11Beat'sのボーカルTOYOちゃんは「め組の人」や「また逢う日まで」などの昭和歌謡を力強く歌ってくれた。
くじら☆ブロウのスカビートに乗せた強烈なブラスアレンジはスピード感があってスリリングだった。
アンコールには11Beat'sのコーラス隊が帽子をかぶって「あの素晴らしき世界」を披露。
最後は記念撮影。えっ〜こんなに大勢でバスに乗って帰るの!?
仙台ご一行様たいへんお疲れさまでした。
Posted by フォーク酒場6575 at
03:58
│Comments(0)
2010年12月04日
TOYOちゃんご一行様




仙台名物ずんだ饅頭をいただきました。さっそくごちそうになります。
リハーサルをきっちりキメてあとは本番を待つだけです。
久しぶりのトミー・カルパッチョさんはローズの音出しで本番前の緊張をほぐしていました。
このあと20:30からのTOYOちゃんのプロデュースライブお楽しみに!
Posted by フォーク酒場6575 at
19:06
│Comments(0)
2010年12月04日
レノン公開リハ





最近ハマってる山川さんはバンドをバックにご満悦。
今夜デビューしたスタッフのアキヒロは日大音楽研究会に在籍しています。
先輩だいきのギター伴奏で歌わせてもらいました。
昨夜「for you」を歌ってくれた隣のしのぶママを見せるため石井さんと「天使のわけまえ」へ。「ねっキレイでしょ?石井さん」
Posted by フォーク酒場6575 at
15:31
│Comments(0)
2010年12月03日
歌ってGo!





菊池さんはaviシスターズと「そもさん亭」のご主人を連れて来てくれて、みんなで歌って楽しんでくれました。お帰りは可愛いダルメシアン柄の自社タクシーでご帰宅。ありがとうございました。
古川さんらのヤングパワーにきよみちゃんのサックスが加わったバンドのセッションも楽しかったなあ。ロックンロールからサンタナまで…。
極めつけは隣の「天使のわけまえ」の美人ママが歌った「for you」です。完全に男性は悩殺されました。
Posted by フォーク酒場6575 at
11:37
│Comments(0)
2010年12月02日
第一水曜オールディーズ・ダンスパーティ





プレスリーからアニマルズまで、懐かしいサウンドが飛び出すと久美ちゃん、久美子さん、ジュリアたちが踊り出す。
カラオケでは高山さん、水野さん、ドラムのアッキーたちが唄う。デュエットも飛び出したりして、楽しいパーティになりました。
開局したばかりのKOCOラジ。本日12.2木曜22:20からアッキーの新番組が放送されます。番組名は「グルーヴオンタイム」です。79.1MHz聴いてね。
Posted by フォーク酒場6575 at
14:07
│Comments(0)
2010年12月01日
そんなに!?


「あそこのブレスはもっと先でしょ?」ときーちゃん。
「そんなにオレの歌を細部まで聴いてくれてたの!?」と石井さん。
「同じ世代だもの、そりゃ真面目に聴かせてもらいますよ」ときーちゃん。
「じゃあ吉田拓郎さんを一緒に唄おうか?」
「Yeah!」
Posted by フォーク酒場6575 at
12:57
│Comments(0)