2009年01月31日

野口英世も一服

これはミスターカークのマジックでのひとコマです。


さて、ストラトキャスターのヘッドにタバコを刺しながらソロを弾くエリック・クラプトンってかっこいいですよね。

ギターの神様と呼ばれてます。


ボクは23年前、銀座の山野楽器店頭でのデモ演奏中にクラプトンに遭遇しました。

黒塗りのベンツから降りた彼は店内CDショップへ。

遠巻きに見てるお客さんで店内はパニック。

決死の思いで彼に近づこうと歩いていき1メートルの距離まで接近し見つめ合うことができました。

時間が止まったように感じられ、まるで神に接したような瞬間。

この貴重な体験は忘れられません。
  

Posted by フォーク酒場6575 at 12:33Comments(0)

2009年01月30日

木曜のラジオ収録

FM Mot.comの番組「粋成浩児のGo!Go!6575」のコーナー「フォークの細道」には毎週ゲストが出演します。

今回は福島市や郡山市で活動する真琴さん。
オリジナル曲「就活エレジー」では、ハローワークに行こう♪と現代の日本が抱える問題をちょっぴりスパイスを効かせて歌ってくれた。

番組はゲストを囲んでおもしろおかしいトークで進行していく。

もうひとつのコーナー「俺たちのステージ」のゲストはGファクトリーの大島新一さん。

6575 Club Bandのバックで「落陽」を歌ってもらった。

唸る拓郎節をお楽しみに!

水曜よる9時からの放送です。
  

Posted by フォーク酒場6575 at 08:55Comments(0)

2009年01月28日

パフォーマー道場その4

「シェイクちえ袋とルーキー大島」のユニットには驚かされた。

ドラムのちえちゃんがギタレレ抱えて歌ってるじゃありませんか!?

本場ハワイからではなくハワイアンセンターからやってきたという小っちゃな大型新人「ちえ袋」(笑)

いい夫婦だね~。  

Posted by フォーク酒場6575 at 17:19Comments(0)

2009年01月28日

パフォーマー道場その3

ユニバーサルなタロットの資格を持つジュリアがタロットカードでパフォーマンス。

ワン・カード・リーディングでゴレさんやポムちゃんを占った。

いろんなタレントが見られるパフォーマー道場。いまとってもヒップだ!
  

Posted by フォーク酒場6575 at 13:49Comments(0)

2009年01月28日

パフォーマー道場その2

「すなけし」の二人はPproとGファクトリーからの初混成ユニットだ。

ユキちゃんのボーカルにPがやさしくギタープレイしてるところがなかなか興味深ったが、これは侮れない。
  

Posted by フォーク酒場6575 at 10:13Comments(0)

2009年01月28日

パフォーマー道場その1

新人の登竜門的なこのイベントに前夜初めて来店された後藤さんが参加してくれた。

得意な松山千春ナンバーを披露するために朝からギター練習に明け暮れたとのこと。

新しい風が65に吹きました!
  

Posted by フォーク酒場6575 at 02:13Comments(0)

2009年01月25日

なにも知らないMamiちゃん

友人同士が本人を驚かそうとMamiちゃんの誕生日をサプライズにセッティング。
歌と演奏を披露した。

企画したのは、親友のEriちゃんとサケくんをはじめ、コバ、ダイキ、カリナら65スタッフも参加した。

マスターも若者バンドにまざってギターをプレイ。
オリジナル曲「つながる想い」をプレゼントした。
  

Posted by フォーク酒場6575 at 11:52Comments(1)

2009年01月23日

いとうよしろう君

ラジオのゲストが収録にわざわざ石巻からやってきた。片道4時間はかかるというから頭が下がる思いだ。

石巻ストリート界でも一風変わったシンガーだと紹介してくれた佐藤孝仁さん。

このゲストコーナーにかなり濃い!?東北のアーティストたちを紹介してくれるからありがたい。

いとう君は放送禁止用語連発の曲で笑わせてくれたが、これらはとても流せない(笑  

Posted by フォーク酒場6575 at 18:53Comments(0)

2009年01月23日

Boriさん

仙台海風さんの紹介で初めて65デビューしたBoriさんは、以前郡山にも転勤されていた金沢の方。
マスターと同い年月生まれだ。

この日は出張で郡山へ。翌日は仙台出張なので夜はもちろん海風さんだそうです。イカしたフォーク出張族だ!
  

Posted by フォーク酒場6575 at 15:52Comments(0)

2009年01月21日

1月のフォークジャンボリーその5

フォークシンガーならぬ日本初のポークシンガーPちゃん(笑)

気合いを入れてトリを演じた彼は、マスターと公開ラジオ番組に出演中です。

番組では「Pのひとときのたわむれ」のコーナーをはじめ、「俺たちのステージ」でのバンド演奏やゲストのブッキングなどを担当しています。

フォークジャンボリーのメンバーも順次ゲスト出演していく予定です。

どうぞお楽しみに!

▼FM Mot.com放送中

「粋成浩児のGo!Go!6575」
毎週水曜よる9時より


▼ネット同時配信中

サイマルラジオ
http://www.simulradio.jp/
  ↓
福島
FM Mot.com
  

Posted by フォーク酒場6575 at 13:09Comments(0)

2009年01月21日

1月のフォークジャンボリーその4

風邪で欠席したよっちゃんの分を補ったユーティリティーズの高山さんと野川さん。

Pちゃんのオリジナル「傘とため息」をカバー。

年期の入ったコーラスはぬくもりが感じられた。
  

Posted by フォーク酒場6575 at 12:54Comments(0)

2009年01月21日

1月のフォークジャンボリーその3

Happy Birthday!

この日48才を迎えたのは西遊記の井上さん。

ABE GUITARS を繊細なタッチで弾いていました。

おめでとうございます。
  

Posted by フォーク酒場6575 at 12:48Comments(2)

2009年01月21日

1月のフォークジャンボリーその2

山形からゲスト出演してくれたのはABE GUITARS のクラフツマンあべさん。

自作のギターを持ってきて歌ってくれた。
ロスのギター工房で学んだあと故郷に帰ってギターづくりやリペアをされている。

ただし、オリジナルギターがほしい方は一年待ちは覚悟してください。
  

Posted by フォーク酒場6575 at 12:47Comments(0)

2009年01月21日

1月のフォークジャンボリーその1

ドミニカからの帰国子女ビクトリア久美さんが参加して一気に華やかになった西遊記。

それにしてもベースの腕を上げたさるさんにはおどろきました。練習の賜物ですね。
  

Posted by フォーク酒場6575 at 12:26Comments(0)

2009年01月18日

aveさん

ワインレッドの心を歌ってくれたabeさん。いつもは福島市の時代屋でライブを行っている。

歌詞がはっきりと伝わってくる。さすがプロだ。
  

Posted by フォーク酒場6575 at 17:41Comments(0)

2009年01月18日

清水兼一さん

36才になる彼は山崎まさよしナンバーを歌ってくれた。

ストリートでもやっていた筋がね入りだ。
  

Posted by フォーク酒場6575 at 12:29Comments(0)

2009年01月18日

サトウマサヤくん

バーテンやまぢの後輩の彼は16才からギターをはじめ、現在21才になる。

ファンキーなストロークで元気いっぱいな若者だった。
  

Posted by フォーク酒場6575 at 11:56Comments(0)

2009年01月15日

この世の果てまで

ホワイ ダズ ザ サン ゴー オン シャイニン〜♪とバンドが歌えば、つい踊りたくもなる。


彼女の誕生日をスマートに演出。


そんなステキな夜はいかがですか?
  

Posted by フォーク酒場6575 at 08:43Comments(0)

2009年01月14日

フィーチャーズ2009

恒例のGS&ベンチャーズ・ナイト!今年最初のライブに旧マックスウェル・ストリートの清水さんが乱入。ブルースやスタンド・バイ・ミーなどをセッションした。フィーチャーズのギタリスト石口さんと同い年。お互いに長い間、音楽活動してる割に初対面だという。こんなセッションができるこの店は侮れない!  

Posted by フォーク酒場6575 at 01:16Comments(0)

2009年01月12日

唄屋歌い初め

唄屋さんのホームページがリニューアルしましたよ!
                            ↓
http://utaya321.blog121.fc2.com/  

Posted by フォーク酒場6575 at 21:30Comments(0)