2007年12月26日
クリスマスナイト大盛況



初日、ボクは新田刑事カルテットで初のジャズピアノに挑戦!バックで小針尚美さんの歌をサポート。
また、うちのパティが所属する本宮のテゾーロがクリスマスにふさわしく心に沁みるゴスペルナンバーを歌ってくれたり、飛び入りでスーパーギタリスト松本林くんが参加。一台のギターで一人オーケストラインストプレイをやって花を添えてくれました。ものすごい迫力でしたよ!
2日目は仙台の唄屋にビータ(懐かし
いミュージッシャン言葉ね?〜なんでも反対にしちゃうの…笑)
ここで見つけたセイリングファイブの真面目にフォークソングをとらえたバンドアンサンブルの姿勢に脱帽。ぜひ郡山にも来てほしいものです。
また、マスターのサニーさんやスタッフの可愛いクリス、ソロのブライヤンらとのコラボも楽しめました。でも、光のページェントが見られなかったのはちょっと残念かな!?
3日目はベンチャーズカバーのフィーチャーズがメイン。彼らをバックに小針尚美、トシ及川、チャーリー石黒らのみなさんが生歌を披露。中高年の観客は唄えや踊れやのフルパワー!プロデュースのイッセイ佐藤さんには感謝です。
その貸切パーティーのあとはイブなので家族も招きバラードの弾き語りをしっくりと。
閉店後は、ラジオ番組出演のために信吾チーフと別会場へ。陣屋ホンキートンクブルースを歌ってしっかりお店のプロモーションをやって来ましたよ(笑)
千秋楽は、今年最後のパフォーマー道場。この日をすっかり忘れてた司会のちゃまを電話で呼び出してなんとか開催。
転勤され半年ぶりに帰って来てくれたご夫人同伴の菅野さんがMVPを獲得。
どうでもいいけど、さっきまで星野投手がいたんだよとちゃまにヒソヒソしゃべったら「どうして早く呼んでくれないんですか?」と逆ギレ「見たかったなぁ星野ジャパンの監督」だって。違うから人が…!(笑)
なにはともあれ、すべての場面でジョンレノンのハッピークリスマスを参加者のみなさんのコーラスで一緒に歌えたのがたいへんいい想い出になりました。
みなさんの心に愛と平和が訪れますように。メリークリスマス!
Posted by フォーク酒場6575 at 16:16│Comments(1)
│●マスター●
この記事へのコメント
マスターへ。
唄屋さんではお世話になりました。
マスターの素晴らしい演奏に魅了されてしまいました。
SailingFiveの紹介をして頂いて恐縮です♪
23日「唄屋クリスマスライブ」の模様をアップしています。
宜しければご覧ください
↓
http://www.mni.ne.jp/~kaguyahime/sab2020.html
今後ともよろしくお願いします。
唄屋さんではお世話になりました。
マスターの素晴らしい演奏に魅了されてしまいました。
SailingFiveの紹介をして頂いて恐縮です♪
23日「唄屋クリスマスライブ」の模様をアップしています。
宜しければご覧ください
↓
http://www.mni.ne.jp/~kaguyahime/sab2020.html
今後ともよろしくお願いします。
Posted by BIN@SailingFive at 2007年12月27日 06:55
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。