2011年05月05日

GW ラストナイト!

小田原の母を連れて3人で「益元」さんへ。こちらのマスターは神奈川県で修業し帰郷された職人さんです。内陸の郡山でこんなに新鮮な刺身盛合せを食べさせてくれるのがありがたいです。また、息子さんが手伝って切盛りしてる姿をみるとたいへん羨ましく思います。

こちらは釜めしが有名です。シャリの立ち具合はフタを開けるまで難しいと言われていますが、旨いシャリの釜めしをリーズナブルに出してくれる良心的なお店なんです。

うれしかったのは、仲間である大島さんご夫妻(桑野・音蔵さん)にバッタリお会いしたことです。いきなり声をかけたらビックリしたチエちゃんがカウンターで大声をあげてくれました(笑) それを聴いた大島さんが周りには他のお客さんもいるんだからねと、やさしくさとしていました(笑)

いずれにせよフォーク好きな人たちを旨いとうならせる粋な料理を出してくれる「益元」さんは要チェックですよ。6575は明日から通常営業いたします。みなさんのGWの出来事を聞けたらマジうれしいです。


Posted by フォーク酒場6575 at 23:02│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。