2011年01月07日
追悼・山下敬二郎さん




君は僕より年上と まわりの人はいうけれど…♪
平尾昌晃さん、ミッキーカーチスさんらとロカビリーを戦後の日本に根付かせた功労者だ。
ジェスチャーで有名な父親の柳屋金五楼さんには勘当されたが、その落語家ゆずりのMCで人々を惹き付けていた。
ダイアナのカバー曲ひとつで50年。まさにギネスものです。どうぞやすらかに。
さて、カウンターでガットギターを弾いてくれたのは菅野さん。生クラシックは癒されますね。
ここでCM。ただいま真夜中のタコス人気が急上昇中です!(笑)
石井さんはマスターと初ドリーミー。ただ満席だったのでひとまず隣の304へ新年のご挨拶に付き合っていただきました。
Posted by フォーク酒場6575 at 05:32│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。