2009年11月29日
ケータイ版ホームページ完成!

フォーク酒場6575モバイルサイト
http://shop.tokupi.jp/folk6575/
オープン3周年を記念したウェブ版公式サイト・リニューアルにつづき、公式モバイルサイトが完成いたしました。たいへんご不便をお掛けいたしましたが、これからはどちらもご利用になれます今後とも当店サイトをよろしくお願いいたします。
Posted by フォーク酒場6575 at
20:46
│Comments(0)
2009年11月29日
NSPで再会


今夜、偶然に再会し、また二人で歌ってくれた。
NSPも凄いが、彼らに影響を受け、カバーしてる見知らぬファン同士が出会える場があることに誇りを持ちたい。
お二人の感動が演奏を通して伝わってくるからだ。
それから、定年になられる森高さんや仙台の嶺岸さん。いい唄をありがとうございました。
明日も営業します。
Posted by フォーク酒場6575 at
04:43
│Comments(0)
2009年11月28日
とあるカウンター

けっこう当たりますよ。
Posted by フォーク酒場6575 at
04:28
│Comments(0)
2009年11月27日
Tom Tom

65を抜け出して初めてタムタムに行ってきた。
ドラムセットが置かれカラオケもあったが弾き語りもできる店だった。
お客さんにリクエストされて店の女の子の誕生日を祝って3曲ほど歌わせてもらった。
陣屋にもこんな店があるとは知らなかった。
ご近所だし、ぜひまた行ってみたい。
Posted by フォーク酒場6575 at
03:56
│Comments(0)
2009年11月26日
深夜のマジックショー

間近に見えるテーブルマジックとなった。
彼のアタッシュケースにはトランプをはじめ、各種手品用品が入っていた。
温かみのある語り口調と技術とで大ウケだった。
来月は東京でもマジックショーをやるそうです。
がんばれカーク!
Posted by フォーク酒場6575 at
05:21
│Comments(0)
2009年11月24日
仙台ストリート

さすがだ。音楽の都としての余裕すら感じられる。
月一回のフォークの細道〜唄屋ライブ。
音ちゃんをはじめ、Swing Bird、ジョーくん、探偵さん、光悦くんら仙台勢にまじり、遠路はるばる郡山から来てくれたのがヴルームのキーちゃんたち。
ここはいったいどこだ?なんて錯覚するほどだった(笑)
勤労感謝の日。
65はお休みさせてもらったが、唄屋はラスト間近に来たミッキーさんまで本物の音楽好きが集まる稀有なスポットだ。
サニー&クリス。2周年おめでとう。
Posted by フォーク酒場6575 at
03:59
│Comments(0)
2009年11月23日
本日はお休みさせていただきます
今夜はマスターが仙台唄屋さんでのライブ出演のため、お休みさせていただきます。
明日火曜日からは年中無休で営業いたします。
COZY Live
11月23日(祝) 21:00〜、23:00〜
Live inn 唄屋
仙台市青葉区大町2-6-3 錦戸ビルB1
022-266-7712
http://utaya-sendai.com/
明日火曜日からは年中無休で営業いたします。
COZY Live
11月23日(祝) 21:00〜、23:00〜
Live inn 唄屋
仙台市青葉区大町2-6-3 錦戸ビルB1
022-266-7712
http://utaya-sendai.com/
Posted by フォーク酒場6575 at
12:32
│Comments(0)
2009年11月23日
あまぢ&えれな

おいおい(笑)
進学に悩んでいる娘にバンド仲間が相談相手に。
こういう環境は恵まれているなあ。
賢い休日の使い方をしてると思う。
Posted by フォーク酒場6575 at
03:24
│Comments(0)
2009年11月22日
Swing Bird ナイト



偶然にもバーテンコバの誕生日。
彼のためにハッピーバースデーやバラードを歌ってくれたAyukoちゃん。
お返しにスペシャルシャンパンを振る舞うコバ。
今回はマスターcozyもピアノで参加。
気がつけば2回ステージどころか、次々に来る常連さんからのリクエストに応えていた。
ああいい夜だ。
盛り上げてくれてありがとう。また来月が楽しみです。
Posted by フォーク酒場6575 at
15:17
│Comments(0)
2009年11月20日
祝25周年

テナントとしてご招待いただきパーティーに行ってきた。
40年前、郡山堂前で始めた3坪のスナックエリートが今や40棟のビルとなり、郡山の駅前を変えようとしている。
夜の郡山が音楽に溢れた街になるよう、少しだかお手伝いしたいと思った。
金田会長おめでとうございます。
Posted by フォーク酒場6575 at
04:26
│Comments(0)
2009年11月19日
ヴルームライブ



今回はCDキャンペーン。なぜかPがいたのでベースがP、#9のナベちゃんがドラムで参加してくれた。
いいお客さんばかりで十分手ごたえあり。
マネージャーだいきもちゃっかり歌わせていただきました。
CDを購入してくれた皆さまありがとうございました。
65に戻ってワンちゃんやジュリアが唄うテレサテンの曲にベースをつけるきぃちゃん。
Posted by フォーク酒場6575 at
05:08
│Comments(0)
2009年11月17日
ボーリング大会告知

彼らとボーリング大会をやることになりました。
今回はきぃちゃんの店「ヴルーム」杯ボーリング大会に参戦します。
12月6日(日)
17:00スタート
ミナミボウル
参加費6500円(プレー代、景品代、飲食代含む)
終了後6575にて表彰式
皆さんの参加お待ちしてます。
担当ハニー
Posted by フォーク酒場6575 at
12:07
│Comments(0)
2009年11月15日
Tomokazuさん&Yukoさん


この病院歌を作曲したから馴染みがある。女性スタッフさんたちもお祝いに駆けつけて歌ってくれた。「総合南東北病院〜♪」
世界にひとつの6575オリジナルウェルカムボードをお二人へプレゼントした。
どうぞ末永くお幸せに!
それから幹事の橋本さんお疲れさまでした。
Posted by フォーク酒場6575 at
18:55
│Comments(0)
2009年11月15日
布澤大輔くん

ロックンロールセッションのあとに面白いからフラメンコギターを弾いてもらった。
なかなか味のあるギターを弾くんですよこれが。
真面目にジョージハリスンやってみないかって誘ってみたくなりましたよ。
Posted by フォーク酒場6575 at
06:17
│Comments(0)
2009年11月14日
渡辺大樹

これは水野一美さんのプロジェクト。今年で18回目だそうだ。
彼はカラオケやダンスのほかにバックバンドをつけて歌ってしまう素敵な72才だ。
彼を支えるバンドがナベちゃんのもうひとつのバンド「アクシオン」なのだ。
毎年続けてください。お疲れさまでした。
Posted by フォーク酒場6575 at
12:31
│Comments(0)
2009年11月13日
ウクレレパラダイス

コードを3つ4つ覚えるだけで簡単に弾き語りができるウクレレは便利な楽器だ。
これはギターより弦が2本少ない分、女性や子どもでも押さえ易い。
カラオケという名の機械で歌わされるよりずっと自然に心に響く。
誰でもできるからぜひ試してみてほしい。
そして、いずれ65をウクレレパラダイスにしよう!
Posted by フォーク酒場6575 at
02:29
│Comments(0)
2009年11月12日
3周年を迎えました



石の上にも3年とはいえ、そんなに同じ石の上にいられるわけじゃなく、結局お客様におんぶにだっこたった3年間でした。
高山AFJ会長の乾杯のご発声。団塊世代への恩返しから生み出された創業時の想いを忘れずに、5年10年と未来永劫続けていける店づくりを期待したいという貴重なお言葉をいただき感激しました。
ただ、うれしいことに井上さんが奥様をエスコートしてくれたり、スタッフがマスターヘのダメ出しをしたり、仙台・唄屋のクリスが星条旗と保護色になったりで楽しい楽しいパーティができたことを感謝いたします。
みなさん4年目を迎えた6575をこれからもどうぞよろしくお願いします!
Posted by フォーク酒場6575 at
05:50
│Comments(0)
2009年11月11日
CD「つながる想い」本日発売

やや遅咲き感がある(笑)このアルバム名は「つながる想い」。
完全オリジナル作品で全11曲入りで6575 Recordsから発売されます。
渾身の力を込めての発表です。粋成浩児の世界をぜひCDでも聴いてみてください。
店頭にて2000円で販売しております。
Posted by フォーク酒場6575 at
02:20
│Comments(0)
2009年11月10日
すみこさんの誕生日

珍しいツーショットだ(笑)
なにわともあれめでたい日でした。
Posted by フォーク酒場6575 at
11:54
│Comments(0)
2009年11月08日
ゆうやさん&みわこさん




なので、お客様も様々各地からいらっしゃった。
前夜ウッドストックのマスターからのご紹介。
新郎と大学時代のバンドがライブ。お二人のデュエット。レンガへの署名。記念撮影などなど。
二次会、三次会とたっぷり祝福を受け、喜んでいただいた。
ギタリストのゆうやさん、ボーカルのみわこさん。末永くお幸せに!
続きを読む
Posted by フォーク酒場6575 at
15:48
│Comments(1)